あなたの想いを
カタチ
に
します



KIRIBAKOを世界へ。
山形市伝統的工芸品、山形桐箱。
昭和5年創業より、木箱一筋。
日本は古来より、大切なものは桐の箱にしまうという文化があります。着物、器、掛け軸、ひな人形、へその緒など。桐は軽いだけでなく、「自ら呼吸する」といわれるほど箱内は湿気を調整するので、乾燥や湿気に弱い品物を保存するのに適しています。桐箱の調湿性が保存に適しているだけでなく、クッション
性もあり、品物の鮮度を保ち、型崩れを防ぐ特徴も。保存用として
はもちろん、ご贈答用の箱としても桐箱は重宝されるようになりま
した。大切な人に、新鮮な果物を食べてもらいたい、おいしい和菓
子を味わってもらいたい。そして、笑顔のひとときを過ごしてもら
いたい。「贈りものと共に伝えたい想いを桐箱に込めて。1世紀余り
ある経験と伝統の技を活かし、世界共通のその想いをここ、山形か
ら発信できたら。」その想いを胸に、よしだはひとつひとつ丁寧に
KIRIBAKOを仕上げています。
company

商品のご紹介・オンラインショップ
products
All of products made by
“YOSHIDA”s traditional techniques.
気持ちが届く「かたち」。
「贈る気持ちを引き立たせる箱」「生活に調和する箱」を日々製作しております。伝統的な桐箱でありながら、完全オーダーメイドの箱づくりで、新たな価値も提案。お客さまにご満足いただけるよう日々技と心を磨いております。商品のご紹介とオンラインショップはこちらです。

おすすめ商品
-
オーダーメイド桐製ブックケース ...
「あなただけの重要文化財を守る」 桐箱は軽く、防虫・調湿効果に優れているため、湿気に弱い本を保存するのに適して...
-
Traveler’s KIRIBAKO 朱印帳ケース...
大切な朱印帳の“持ち運び“と“魅せる保管“に最適。 Traveler’s KIRIBAKO から朱印帳ケース誕生! ※ こちらの製品は《御朱...
-
パン好きのための桐製ブレッドケー...
おいしいパンを やさしく守る パン好きのための桐製ブレッドケーズ『吉田パン蔵』2斤用 1. 保湿性 桐は湿度に応じ...
-
桐製スマホスピーカー KIRINONE ー...
KIRINONEーキリノネー 桐材は、昔から琴や琵琶などの楽器に使われており、音響効果が高い材質であることが知られていま...
-
桐箱(桃)
-
桐箱(シャインマスカット)
-
桐箱(ラフランス)
-
本の正倉院漫画版
-
鉄瓶用桐箱(四方桟)

実績紹介
results
“Take a look at our “KIRIBAKO”
results if you like!
よしだの「ものづくり」。
大切にしたい「もの」と「気持ち」のどちらもあって桐箱が活きてまいります。保存性に優れているだけでなく、贈りものを“最高のおもてなし”にできる桐箱。よしだがつくる箱の実績・納品事例は、こちらをご覧ください。
-
2020.12.02
月のホテル様のオープンにおいてティッシュケース...
この度、月のホテル様のお部屋に「ティッシュケース」や「トレイ」等の商品をご提供させていただいております。
-
2020.10.19
荘内神社様の御朱印帳
シンプルながらも厳かな御朱印帳 御朱印集めが世間一般に知られるようになってから、御朱印帳にこだわる方も増えてきています。弊社の商品でも御朱印帳は大変人気な商品一つです。 この度、荘内神社様とのコラボでシンプルながらも厳かな御朱印帳の表紙と裏表紙を制作させていただきました。真ん中に荘内神社...
-
2020.10.19
アトリエジェムカフェ様
大切なモノを入れるなら、やっぱり桐箱 アトリエジェムカフェ様(山形)の新サービス「幸せのバトン」で、大切なジュエリーを収納する保管箱を弊社で制作させていただきました。 この「幸せのバトン」は、お客様が大事にしてきたジュエリーを子や孫にリフォームして「ベビーリング」と「ベビースプーン」に仕...
view list
山形市伝統的工芸品である「山形桐箱」の魅力を、
日本の文化として世界に伝えたい。
昭和5年より創業の 有限会社よしだ は「桐箱」を
“KIRIBAKO”として、これからも発信し続けます。
山形県山形市五日町にある桐箱のよしだ。山形桐箱は山形市伝統的工芸品であり、桐箱は軽量でクッション性があり、防湿・防虫に優れ、収納や保存、贈答用の箱としても古くから重宝されています。以前は山形市に20軒以上あった箱屋ですが、今では弊社を含め2軒のみとなりました。このような状況の中、桐箱の魅力を日本中・世界中にもっともっと知ってほしい、手にとってもらえる機会を増やしたいという想いで、日々丁寧にひとつひとつ桐箱づくりに勤しんでおります。そして、気持ちを伝える桐箱を“KIRIBAKO”として世界の共通語にしたい、山形の伝統を後世に伝えたい。それはまた、あなたが大切なものを誰かに届けたいという気持ちと同じです。さくらんぼをはじめ果物やお酒、羊羹や蕎麦などを贈る箱から、米びつ、ブレッドケース、トレイ、スマホスピーカー、本の収納など現代のライフスタイルに合わせた商品も手掛けております桐箱のよしだ。これからもみなさまに愛される箱づくりを続けてまいります。